MRI検査を
オススメする理由

  • HOME>
  • MRI検査をオススメする理由

MRI検査のメリット

MRI検査のメリット

脳卒中をはじめ、脳の病気は命に影響するものが多く、また、一命を取り留めても後遺症が残ることもあります。重症化を防ぐためには、病気の早期発見・早期治療が極めて重要です。「いつもと何か違う…」といった違和感を覚えたら、すぐにながしま脳神経外科リハビリクリニックへご相談ください。

頭部の立体的な断面画像を得られる

MRI検査では強力な磁石と電波を使って画像を得ます。さまざまな方向から自由度の高い断面画像を撮影できるため、あらゆる角度から脳の異常を探ることができます。

放射線被ばくの心配がない

CT検査と異なり、MRI検査では放射線を使用しません。放射線被ばくの心配がないため、どなたでも安心して検査を受けられます。

MRA検査には造影剤が必要ない

CT検査やカテーテル検査では血管を撮影するために造影剤という薬剤を使用します。MRA検査では、造影剤を使用せずに脳の血管を撮影することができます。

MRI検査の費用

MRI検査の費用

脳の病気の早期発見にはMRI検査が極めて有効です。「治療のために必要な検査」には健康保険が適用されます。あくまで目安ですが、検査費用は3割負担の方で7500円前後、1割負担の方で2500円前後になります。一方で、「予防を目的に行う検査」には健康保険が適用されません。後者が目的である場合は脳ドックの受診をおすすめします。

ながしま脳神経外科リハビリクリニックでは、きちんとした診察を行ったうえで、患者さまが適切に検査を受けていただけるようご案内しております。症状の有無にかかわらず、気になることがあればお気軽にご相談ください。

WEB予約

06-6210-6175

© ながしま脳神経外科リハビリクリニック