• 脳のお悩み、
    何でもご相談ください

    大阪市淀川区の脳神経外科
    専門医として豊富な経験と
    知識から的確な診療を行います

  • 脳のわずかな異常も
    見逃さない

    ながしま脳神経外科リハビリクリニックでは
    MRI設備を完備しています
    精密な検査と的確な診断が可能です

  • 患者さまの健康な
    生活を守りたい

    前兆なく発症することの多い脳の病気、
    だからこそ早期発見と早期治療が重要です

診療時間アクセス

診療時間
アクセス

MESSAGE患者さまへ

患者さまへ 患者さまへ

脳卒中をはじめとした脳の病気は、麻痺や言語障害などの後遺症が残りやすく、場合によっては生命に危険がおよぶこともあります。しかもはっきりとした前兆なく発症することがあるため、発症して初めて自身の脳の病気に気づくという方も少なくありません。

脳や脊髄の異常はMRI検査によって発見することができます。病気を早期に発見・治療することで重篤な症状を回避することができます。

大阪市淀川区のながしま脳神経外科リハビリクリニックでは、脳外科医としての経験豊富な院長をはじめ、あらゆる分野に精通した医師が患者さまの脳に関するお悩みを解決いたします。頭痛や物忘れなど、些細に思える症状の裏に大きな脳の病気が隠れている可能性もありますので、まずはお気軽に当クリニックまでご相談ください。

symptomsこのような症状でお悩みの方

頭痛

頭痛

日本人の約4割が頭痛に悩まされているといいます。
頭痛にはさまざまな種類がありますが、「一次性頭痛」と「二次性頭痛」とに大別されます。
緊張などのストレスや睡眠不足、不規則な生活が要因と考えれます。

めまい

めまい

身体のバランスを保つため、脳はあらゆる情報を統合して自己の位置を認識しています。この機能に異常が起こることでめまいが生じます。

めまい自体はありふれた現象ですが、その裏に耳の病気や脳の病気が隠れていることがあります。

手足のしびれ

手足のしびれ

とくに理由のない手足のしびれは、脳や背骨(脊髄)の疾患に起因することがあります。
手足のしびれには、「異常感覚」「運動麻痺」があります。
しびれが長く続いたり徐々に強くなったりする場合は、一度医療機関の受診をおすすめします。

DISEASE脳神経外科の疾患

  • 頭痛

  • 脳卒中

  • その他

  • 脊椎の病気

  • 頭痛

    片頭痛

    緊張型
    頭痛

    群発
    頭痛

    薬剤の使用過多
    による頭痛

    脳卒中

    脳梗塞

    脳出血

    くも膜
    下出血

    物忘れ・
    認知症

    めまい

    手足の
    しびれ

    頭部外傷

    脳腫瘍

    正常圧
    水頭症

    頚椎症・
    頚椎椎間板
    ヘルニア

    腰椎椎間板
    ヘルニア

MRIMRI検査とは

MRI検査とは

MRI検査は強力な磁石と電波を使って体の断面を撮影し、あらゆる角度での画像表示を可能にする検査です。脳の異常を早期に発見することができ、未病の段階にある病気のリスク把握にも有効です。

レントゲン検査では分からない異常も発見することができるうえ、放射線被ばくの心配もありません。

REASONMRI検査で当院が選ばれる理由

脳に関する不安を解消

01

脳に関する不安を解消

ながしま脳神経外科リハビリクリニックでは確かな技術と豊富な実績を持った医師が診療いたします。脳に関する不安・お悩みを的確に解消し、患者さまに適切な検査をご案内します。

患者さまの負担を減らす工夫

02

患者さまの負担を
減らす工夫

何でもかんでもMRI検査をすればよいというわけではありません。きちんとした診察を行い、その患者さまにとって本当に必要な検査をご提案します。また、検査が増えればその分患者さまの負担は大きくなります。ながしま脳神経外科リハビリクリニックではできるだけ患者さまの負担を減らせるような工夫をしています。

閉所恐怖症の方への配慮

03

閉所恐怖症の方への配慮

閉所恐怖症の方にとって、狭い空間に入るMRI検査は大きな苦痛を伴います。ながしま脳神経外科リハビリクリニックでは患者さまができるだけ無理なく検査を受けていただけるよう様々な対策を講じ、少しでも安心して検査を受けていただけるよう心掛けております。
音楽を聴きながらMRI検査を受けていただけます
不安軽減のためにも事前に詳しくご説明し、検査中も何度もお声掛けをしながら検査を進めます。

REHABILITATIONリハビリテーション

リハビリテーション

主に脳・脊髄疾患の後遺症などでお困りの方に向けて、リハビリテーションを実施しています。
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が在籍、言語障害や高次機能障害の方まで医師指導のもと、セラピストがご利用者さまのお話をじっくりと伺い、お一人おひとりにあったリハビリをご提供します。
医療保険・介護保険両方のリハビリに対応しています。

GREETING院長紹介

永島 宗紀

院長永島 宗紀Nagashima Munenori

ながしま脳神経外科リハビリクリニックを開院する前は、脳神経外科医として基幹病院で指導的立場におりました。さまざまな症例に携わり、数多くの手術を担当してきた経験から、患者さまの脳のお悩みに対して的確かつ丁寧な対応ができるかと思います。

当クリニックは脳・脊髄関係の症状・後遺症でお悩みの患者さまへの対応に特化しております。あらゆる症状へ対応し、患者さまへ寄り添った医療の提供ができるよう日々努力しております。お困りの際はお気軽にご相談ください。

〒532-0033 大阪府大阪市淀川区新高2丁目3-2
新高クリニックセンタービル1F・2F

06-6210-6175

診療時間 日・祝
9:00〜12:30
15:00〜18:30

※ リハビリテーション科は18:00 まで
休診日:木曜・土曜午後、日祝日

頭痛・めまい専門サイト 監修:ながしま脳神経外科リハビリクリニック

WEB予約

06-6210-6175

© ながしま脳神経外科リハビリクリニック