脳神経外科ブログ

頭痛 ~片頭痛②~

2024.06.24

今回は片頭痛予防薬のお話です。

抗CGRP製剤という片頭痛予防薬をご存知でしょうか。
画期的な片頭痛予防薬として、2021年から順次認可されているお薬になります。
脳神経外科専門医等の頭痛診断に十分な知識をもった医師しか処方できないと定められており現在エムガルディ、アジョビ、アイモビークの3薬が国内で認可されています。これらはいずれも注射薬で慣れてくるとご自宅で、ご自身で注射していただくことも可能です。

この抗CGRP製剤を処方するにはいくつかのルールがあります。
まず、片頭痛と診断された既往がある方。なおかつ既存の頭痛薬では十分な効果が得られない方、1ヶ月に4回以上の頭痛発作が3ヶ月以上継続している方など様々な条件があります。
当院では、2021年当初から抗CGRP製剤を導入しており、これまでとても多くの患者様に「頭痛が減った」「日常生活で困ることがなくなった」と喜んでいただいております。

慢性的な片頭痛にお困りの方は是非お気軽にながしま脳神経外科リハビリクリニックにご相談ください。

関連ページ

・片頭痛
https://osaka-mri.jp/migraine/

WEB予約

06-6210-6175

© ながしま脳神経外科リハビリクリニック